スペイン

マドリッド・トレド美術館巡り

タホ河対岸から見るトレド(中央にアルカサル)
タホ河対岸からのトレド(中央にアルカサル)

トレドのアルカサル(内戦博物館)

注:この旅行記は1997年当時の記録を基に作成しており、写真も断りのない限り当時のものを使用しています。従って、現在の状況について保証するものでは一切ありません(「必ずお読みください(ご注意事項)」をご参照願います)。

 トレドの中でも「アルカサル」(旧王城、要塞)内の博物館は強烈なものでした。

 この町に住んだグレコの絵や入り組んだ路地の風景、数々のエキゾチックな建物なども印象的なのですが、アルカサル近くではまずおみやげ物屋の店先にズラリと並べられている剣(刃は付いていない)に脅かされ、次にショーケース内に並べられている精巧な人形にびっくりします。黒眼鏡のフランコ総統、旗を持った若きプリモ・デ・リベラ(ファランヘ党首でファシストだったが、共和国軍に処刑された)、制服姿のヒトラー、黒シャツのムッソリーニ等々。

土産物屋のミリタリーフィギュア
土産物屋のミリタリーフィギュア

 アルカサルはいわば一種のスペイン軍人の「聖地」です。1883年からは軍の士官学校(陸軍幼年学校、現在はアルカンタラ橋近くのタホ河対岸の丘の上に移っている)でした。この人形群は、やはり土産物を買い求める若き軍人さん向けなのでしょうか。まず、スイスでも独仏でも見かけない(土産物屋では絶対あり得ない)お土産にカルチャーショックを受けました。

 スペイン内戦(スペイン戦争)はフランコ将軍の国民戦線軍(国民政府軍、ナショナリスタ、決起軍、叛乱軍、反乱軍、ファシスト・・・)の勝利に終わったわけですが、このアルカサルは1936年にフランコ軍が家族や自派の市民と共に72日間立てこもった要塞として有名です。元々は1085年にアルフォンソ6世と言う人が王城をこの地に設けたのが始まりらしく、それから代々の王宮として増改築を繰り返され、マドリッドに王宮が移った後は監獄や軍事施設として利用されて今に至っているそうです。

アルカサルの入場券(内戦で破壊される前のアルカサルの姿)
アルカサルの入場券(内戦で破壊される前のアルカサルの姿)

 通りに面した階段を上ると、迷彩服でベレー帽姿の軍人が軽機関銃を持って立っています。入口は建物北側なので、左方向へと歩いて少し登ります。右側は軍人オンリーです。北側壁面には"MUSEO DEL EJERCITO"(軍事博物館)と書かれています。今も管理は軍が行っていますので入場券を売るのも軍人です。入口で125ペセタを払って中に入ります。

アルカサルの入口
アルカサルの入口

 とりあえず、すぐパティオに出ます。ここの真ん中には、プラドのゴヤ門2階入口ホールにある『カルロス5世像』と同じ形(?)の物が立っていました。案内図がありませんし、表示は全てスペイン語ですので適当に各部屋へと入ってみました。昔からの銃器や旗などが展示されている部屋や、歴史資料の部屋、それから内戦時にこの建物が如何にボロボロに壊されたかを示す模型が置いてある部屋や当時の写真を展示する部屋などもあります。何故だか、日本の鎧がマネキンに着せて飾られていて、ご丁寧に"MEN"(面)と表示がしてあったり・・・。

アルカサルの中庭(パティオ)
アルカサルの中庭(パティオ)

 極めつけは内戦当時のままに残された司令官のモスカルド大佐の部屋です。この将校は共和国軍に包囲されて耐えながらも連日「アルカサルに異常なし!」と報告し続け、国民戦線側に勇気と感動を与えた人です。壁にはフランコ将軍の肖像画が飾られ、当時のテーブルや電話が置かれています。この電話で共和国軍に捕まった息子ルイス(共和国軍に処刑された)との最後の会話をしたわけです。窓際には砲撃の跡も残ります。壁に漢字で書かれた文書が額に入れられて掛けられていました(モスカルド親子の会話の翻訳らしい)。

アルカサルのパティオ  アルカサル前の通り
アルカサルのパティオ(左)とアルカサル前の通り(右)

 地下には篭城した軍人や市民のためのベッドも置かれ、当時の雰囲気を伝えています。当然、勝利したナショナリスタ側の展示ですから、お気に召さない観光客もいるかもしれませんが、おそらくそう言う方は最初から入場しないのでしょうね。あるいはトレドにさえ来ないのかもしれません。(97.04.07、04.07.31加筆)

参考WEBサイト:

OET スペイン政府観光局 2004(日本語)
カスティーリャ=ラ・マンチャ州観光局(スペイン語)
トレド市(スペイン語) 

参考図書:

スペイン本感想文『スペインを読もう!』参照

写真撮影:モリアーチー

『マドリッド・トレド美術館巡り』
戻る    次へ    目次へ


『スペイン』
目次へ

最終更新日04/10/03
初掲載告知日04/07/31

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.