スペイン

スペイン国旗

スペインを読もう!

十字路に立つ女

慢性腎不全を患うみずえに不審な生体腎移植手術の話が持ちあがった。時を同じくして起きた、みずえの実家、神田の古書店に対する地上げ攻勢、婦女暴行魔の脱獄、そして何者かの影に怯える美しいスペイン研究者・理絵・・・・・・。神田界隈を背景に私立探偵・岡坂神策が錯綜する謎に挑む。大人のミステリー。」(カバー裏表紙より)

 またしても岡坂神策シリーズの傑作が読めた。第二短編集『ハポン追跡』所収の『緑の家の女』の後に位置する話。この物語では岡坂は腐れ縁の桂本弁護士の尽力(?)により「シャトー駿河台」というマンションに事務所を移している。そしてこの話の中で登場する最重要人物は、岡坂が惚れる魅力的な女性、花形理絵である。ごく自然に岡坂と親しくなっていくプロセスがとてもうまく描かれており(ラブシーンも)、まさに大人の味わい。花形理絵以外にも独身中年の岡坂の周りには女性の登場人物が多く寄ってきて、いずれも魅力的なのはうらやましい限りだ。

 相変わらず著者のスペイン趣味や古書嗜好が岡坂の姿を借りて横溢している。今回岡坂は花形理絵というスペイン現代史に関する薀蓄を語り合える最適のパートナーを得たため、本筋には直接関係ない部分でムッソリーニ政権の外相であったチアノの本の話題が飛び交ったり、内戦時のヘミングウェーの話でひとしきり盛り上がったり、スペインもののファンにとっては嬉しい限りである。

 この話では、サラリーマンだった著者の実体験も参考となっているのだろう、岡坂が様々な仕事を次々と引き受けては粛々とそれをこなしていく様子も描かれている。また、長編でもあるため新たな登場人物も多く、最初はなんとなく散漫な話だなぁと思えてしまう。しかし、案の定半ばを過ぎたあたりから逢坂マジックが働き出し、後半になると俄然話の展開が早くなって最後まで一気に突っ走ってしまう。しかもストーリーは散漫になるどころか岡坂というレンズを通して一点に収束してしまうのだ。

 初登場の花形理絵は、明央大学文学部助教授、スペイン語専攻である。小柄でショートカット、メタル・フレームの眼鏡をかけ、化粧気はあまりないが、眼が大きくて魅力的。言うなれば知的美人ということなのだろうが、岡坂はかなりメロメロになっている。この事件が解決して、心機一転すべくスペインへ渡り、マドリッドで生活するのだが、どうやらあちらでも事件に巻き込まれたらしい。その顛末を描いた『斜影はるかな国』を書店でいくら探しても見つからない。仕方ないので、岡坂のように神田の古書店(古楽堂はあるかな?)へ行って探してみることにしようか?(2004.12.11)

   題名

十字路に立つ女

著者

逢坂 剛

発行所

講談社講談社文庫

発行日

1992年5月15日第1刷 2002年4月15日第12刷

読書歴

2004年12月読了

 

『スペインを読もう!』目次へ


『スペイン』
目次へ

最終更新日08/11/25
初掲載告知日04/12/11

Copyright(c) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.

AZAQ-NET無料サービス