スイス国旗

スイス

スイス国旗

スイスを読もう!

落ちこぼれてエベレスト

「いい大学に行って、一流会社に入るだけが人生じゃない!」落ちこぼれだった著者は、植村直己の著書と出会い、人生の目標を見つける。波乱の少年時代から、7大陸最高峰世界最年少登頂記録を樹立した1999年5月のエベレスト登頂までを綴った、若きアルピニストの軌跡。夢を持ち、挑戦することの素晴らしさを伝える熱き自伝。』(カバー裏表紙より)

 アルピニスト野口健、「違いを楽しむ男」である。私もあの印象的なネスカフェゴールドブレンドのCMで、エベレスト清掃登山について小学生を前に熱弁を奮うハンサムな好青年を初めて知ったのだが、この本を読むまではこの人がこんなにも熱く激しい青春を送ってきたとは、全く知らなかった。

 私が最初にスイスに赴任していた1987年〜90年は、ちょうど著者がR英国学院に入っている時期と重なる。私の上司のご子息もこの時期にこの学校に入っており、学校が休みになるとスイスへ帰って(?)きて親元で過ごしていたのを思い出す。もしかすると著者とも面識があるのかもしれない。

 構成が面白い、まるでドキュメンタリータッチのドラマのようであり、第1章がいきなりサガルマータ(エベレスト)への登頂を果たした時点から始まる。以降その下山中の著者の回想かと思わせる少年時代からの挿話が語られていく(その中には七大陸最高峰登頂のエピソード群も含まれている)。文体は自伝なのでもちろん一人称なのだが、「」の呼称は著者と読者の距離を縮めるのに役立っており、まるで友人の苦楽を共に見る思いで一気に読ませる。

 高校の停学中に読んだ植村直己の『青春を山に賭けて』。この本が著者を荒んだ生活から脱却し、一流のアルピニストとなるきっかけとなった。そして学校を見返してやりたい、好きな女の子との仲を学校に認めさせたいという、まさに「不純」な動機から実際の登山をはじめた著者は、モンブラン、キリマンジャロと次々に制覇し、大学にも山で一芸入学、七大陸最高峰最年少登頂記録を目指し本格的に活動開始する・・・。

 著者の彫りの深い顔立ちと太い眉は母親譲りなのだろうか、少年時代の写真が掲載されているが、なかなかに精悍で言うことを聞きそうにない少年の顔だ。今、世界最年少記録を打ち立て、誰も行動に移せなかった高峰の清掃登山隊を毎年率いている著者は、WEBサイトなどで見てもとてもいい顔をしている。まだ柔和と呼ぶには早いが、苦労を知って人間が大きくなった顔だ。

 なお、スイスに関する記述は、モンブラン登頂前のトレーニンングであるユングフラウヨッホからのメンヒ登山と、すさまじい勢いで後退するモルテラッチュ氷河(グラウビュンデン)のことなどに少しだけ触れられている。

 最近著者はチョモランマに続き、「世界で最も汚い山」とメスナーに言わしめたという富士山でも清掃登山にとりかかっているそうだ。私もいつかは清掃登山隊に息子と共に参加して「ゴミのおじさん」とでも呼ばれてみたいとも思う。

題名

落ちこぼれてエベレスト

著者

野口 健

発行所

集英社(集英社文庫) 

発行日

2003.2.1 初版

読書歴

2003.5.26読了

国立情報学研究所が行っている図書情報検索サービス

Webcat Plus

 

続けて他の「アルピニズム・登山」関連本感想文を読む・・・

スイスを読もう!』目次へ


『スイス』
目次へ

モリアーチー教授のヨーロッパ雑学講座

最終更新日08/01/14
初掲載告知日03/06/01

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.