スイス国旗

スイス

スイス国旗

スイスを読もう!

ユング-地下の大王

『アウトサイダー』以来一貫して、現代人の精神的貧困の原因とそれを克服する道は何かを問い続けてきた著者が、ユングにその答えを求め、オカルト、共時性、易、錬金術、能動的想像等、ユングの神秘的側面に光をあて、その思想体系の発展を伝記と関連させて明快に説いた力作。意識と無意識の分裂こそ精神的貧困の原因であり、その克服の道がユングにあることを示唆する。(カバー裏表紙より)

 コリン・ウィルソンについては、この本以外は有名な『アウトサイダー』も含め読んだことがないのだが、なかなか読み通すのに苦労したのだが、それでもユングの『オカルトの心理学』よりはずっと読みやすかった。

 『ユング−地下の大王』は大きく分けると6章までの伝記部分、7章の批評部分、それらに加え附録としてユング未完(未刊?)の理論である「能動的想像」についての考察の三部で構成されている。伝記部分は資料を駆使して詳細であり、ユングの数多い有名なエピソードを網羅している。特にオカルト、あるいは現代ならば擬似科学と呼ばれるかもしれない「共時性」や「易」、「能動的想像」等に関する話題を詳しくかつアグレッシブに取り上げており、やはり著者自身の関心がそのまま反映しているような内容になっている。7章「疑問と留保」では著者はユングの理論に無理や破綻のあることを列挙するのだが、それらの科学者としての欠陥さえも乗り越えてユングはやはり天才であったと結論付けている。

 日本ではユングが一番人気のある心理学者だそうだが、それはなぜなのか、なぜ日本人に合うのか。ユングは本当に最後まで科学者としての一線を超えていなかったのだろうか、既に宗教的な精神世界の境地に達していたのではないのか。いずれにしてもユングについてはもっと幅を広げて読書する必要があるだろう。その後に再度この本に戻ってきたい。
 
題名

ユング-地下の大王

著者

コリン・ウィルソン

訳者

安田 一郎

発行所

河出書房新社(河出文庫)

発行日

1994.9.20(3刷)

読書歴

2001.6.8読了

国立情報学研究所が行っている図書情報検索サービス

Webcat Plus

 

続けて他のユング関連本感想文を読む・・・

スイスを読もう!』目次へ


『スイス』
目次へ

モリアーチー教授のヨーロッパ雑学講座

最終更新日08/01/14
初掲載告知日03/10/05

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.