|
||||||||||||||||||
ユング-地下の大王 | ||||||||||||||||||
『『アウトサイダー』以来一貫して、現代人の精神的貧困の原因とそれを克服する道は何かを問い続けてきた著者が、ユングにその答えを求め、オカルト、共時性、易、錬金術、能動的想像等、ユングの神秘的側面に光をあて、その思想体系の発展を伝記と関連させて明快に説いた力作。意識と無意識の分裂こそ精神的貧困の原因であり、その克服の道がユングにあることを示唆する。』(カバー裏表紙より) コリン・ウィルソンについては、この本以外は有名な『アウトサイダー』も含め読んだことがないのだが、なかなか読み通すのに苦労したのだが、それでもユングの『オカルトの心理学』よりはずっと読みやすかった。 日本ではユングが一番人気のある心理学者だそうだが、それはなぜなのか、なぜ日本人に合うのか。ユングは本当に最後まで科学者としての一線を超えていなかったのだろうか、既に宗教的な精神世界の境地に達していたのではないのか。いずれにしてもユングについてはもっと幅を広げて読書する必要があるだろう。その後に再度この本に戻ってきたい。
|
||||||||||||||||||
国立情報学研究所が行っている図書情報検索サービス |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
最終更新日08/01/14 |
Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.