スペイン

スペイン国旗

スペインを読もう!

まりえの客

知るはずのない女が、体をすりよせて来た。「ずいぶん他人行儀でいらっしゃるのね。やっと二人きりになれたのに。」一瞬耳を疑い、頬がこわばるのを感じた・・・・・・。情事、裏切り、誘惑、そして禁断の夜。すべてはなにげない日常に潜む恐ろしい罠だった。名手が放つ極上のサスペンス・ミステリー六篇を収録。」(カバー裏表紙より)

 不思議な短編集だ。六篇の内、日本を舞台にしたものが三篇、ギリシアが一篇、スペイン(+日本)が二編である。サスペンス・ミステリーといっても直接犯罪に関係する話は一篇のみであり、巻末の茶木則雄氏の「解説」によれば、いずれの話もテーマは「男女の機微」ということになる。

 最初の『まりえの客』は、不倫関係にあった女性の死に際して相手の男のエゴや不甲斐なさが完膚なきまでに叩かれる話。犯罪ものではないが、意外な真相の謎解きになっている。バー「まりえ」のママの人物描写が秀逸。調べてみたらちゃんと続編が書かれており、「まりえ」シリーズになっているようだ。上記のカバー裏表紙のコピーは『まりえの客』ではなく、次の『盗まれた風景』のもの。

 その『盗まれた風景』は作者得意の精神分析もの。いったい全体何が起きているのかよくわからないまま進行していくサスペンス描写は見事。都会の大人の男女のお話なのだが、登場人物はみな感情移入できそうにない自分本位の男女ばかり。謎が解けるとしらけて男女の関係も解けてしまうのだろうか。

 『三十六号車の男』は、見事なハードボイルド。タクシーの運転手をしている女性が乗せた饒舌な客は案の定犯罪者だった・・・。サスペンスに加えて意外な展開とどんでん返し。女性運転手をわざわざ主人公にしているように、これもやはりややこしい男女の関係が最後までもつれる。舞台劇のような趣である。

 『アテネ断章』はスペインものの変形とも言えるのだが、落ちにはあっけにとられて笑ってしまう。美人観光ガイドとの一日を過ごした日本人が彼女を夕食に誘ったのだが・・・。この才媛でありながら観光ガイドをやっている美人がまた人を食ったようで面白い。ギリシアの美しい光景を思い浮かべながら(行ったことがないので難しいが)、楽しんで読むのが良いだろう。

 『死せるソレア』はこてこてのスペインものであるが、同時にファンタジックな話になっている。二十五年前に「ニーニャ・デス・マルテス(火曜日の娘)」と呼ばれる「ホェルガ(個人の宴会)」でしか歌わないという幻の「カンタオーラ(女性歌手)」の「カンテ(歌)」を聞きたいとコルドバまでやってきた日本人ギタリストが主人公。その女性歌手オフェリアはまだうら若き娘だった。最初で最後のオフェリアの「ソレア(古いスタイルのフラメンコ)」を伴奏した主人公は、二十五年後に病気で入院したというオフェリアを訪ねるが・・・。最初の一行は伏線なのだろうか、どこまでが現実だったのか、読み終えても釈然としないのだが、フラメンコに対する作者の熱い思いが伝わる。まるで阿刀田高の短編のような味わいの一篇だ。

 ラストの『最後のマドゥルガーダ』もこれまた濃い目のスペインもの。またもや作者の分身である日本人ギタリストが主人公だ。今は日本でスペイン人のコックとフラメンコの店を経営する主人公をスペインから来た美女が訪ねてくる。若き日に出会ったあの女性にそっくりの美女は、母親が遺したという小説の原稿を主人公に見せる・・・。この話もフラメンコ談義がいっぱい出てくる。さぞかし作者としては思う存分に書きたいことを書いた、という一篇なのではないだろうか。ちゃんと意外な事実の暴露などもあり、ミステリとしてもなかなか楽しめる。(2004.12.18)

   題名

まりえの客

著者

逢坂 剛

発行所

講談社講談社文庫

発行日

1996年10月15日第1刷 2004年6月15日第6刷

読書歴

2004年12月読了

 

『スペインを読もう!』目次へ


『スペイン』
目次へ

最終更新日08/11/25
初掲載告知日04/12/12

Copyright(c) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.

AZAQ-NET無料サービス