スイス国旗

スイス

スイス国旗

  秋のルガノひとり旅  

ルガノの市内を走るケーブルカー(96年11月2日撮影)

 ルガノ

 1996年11月1日の夜にロカルノからFFSに乗ってルガノへと移動しました。ルガノ駅に着いてみて驚いたのは、FFS駅のホームに食い込んでケーブルカーの乗り場があることです。これは他に類をみません。

 同じく坂の町でありケーブルカーなどが市民の足として利用されているローザンヌ(ここは現在はもうケーブルカーではなくラックレール式の電車ですが)、ヌーシャテル、フリブール等も国鉄駅からは離れていますので、このルガノのケーブルカーは市民の足というよりもむしろ国鉄利用者の足と言えます。

 私はルガノに着いてすぐにケーブルカーへと乗れるのが嬉しく、タクシーを使うのはやめにしました。ライゼゲペックで送ってあった荷物は結構重たかったのですが、引き取ってからわざわざケーブルカー乗り場へと戻りました。

ケーブルカーの切符    谷駅のあるチオカロ広場(96年11月2日撮影)

 乗り場にはちゃんと有人の窓口があって出札をします。切符には”-.80(80サンチームの意味)”と大きく書かれています。ケーブルカーは薄青い塗装で、ルガノ市交通局のマーク(actの組み合わせ)が前後面に入っています。内部は前後に段差のある2室に分かれています。80年代後半にリニューアルされていますが、その前の時代の車両については「エアリアガイド/スイスの旅」にちょっと間違ったキャプションと共に写真が載っています。75人乗りですから結構見た目よりは大きいようです。

 この時は夜なのでケーブルカーの写真は撮れませんでしたが、翌日に散歩がてら線路沿いを歩き、何枚か撮影しました。

交換地点(96年11月2日撮影)    ホテル・ヴァルター・オウ・ラクの資料

 FFS駅と市街を結ぶこのケーブルカーは、頻繁に往復しており、夜は23時50分までと書いてありました。FFSの時間に合わせてあるのでしょうが、おそらくは通常運転としてはスイスで一番夜遅くまで動いているケーブルカーだと思います。

 下の町まではすぐですが、歩くとしたらかなり疲れそうです。チオカロ広場の谷駅はダウンタウンの真中にあり、降りた客達は三々五々に散って街路に消えていきます。私は荷物をガラガラと引っ張って、ルガノでの宿”ガルニホテル・ヴァルター・オウ・ラク”へと向かいました。少し道を迷いましたが、とりあえずは無事に到着しました。このホテルは湖畔のレッツォニコ広場横にあり、なにしろ部屋から湖が見渡せるのが魅力です。1888年創業の老舗で、部屋は少々狭いですが、とても落ち着いたインテリアでした。

 夕食は街の中心部、リフォルマ広場にあるバーガーキングで済ませてしまいました。その後は腹ごなしに湖畔の通りを散策することにし、噴水のあるマンツォーニ広場から、昔観光案内所があったジョコンド・アルベルトーリ湖岸通りのアーケードを抜けて、カジノに行ってスロットで時間を潰しました。

 写真撮影:モリアーチー

次の話 前の話 『秋のルガノひとり旅』目次に戻る    

スイス
『スイス』目次へ

最終更新日04/12/08
初掲載告知日00/12/05

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.