スイス国旗

スイス

スイス国旗

スイスを読もう!

スイスの山

シルトホルンから(2001.11撮影)
シルトホルンから(2001.11撮影)

 古本市で見つけたかなり古い本である。しかももう新刊が出ることはない保育社カラーブックスの一冊。やはり、こういう本が出ていたのだな、と思いつつ手にとった。売価は¥150だったので、ビニールカバーも取れてしまっていたこの本をすぐに買った。

 著者はながらく東工大の教官だった方(現在は筑波大学の名誉教授)で、JAC、RCCUの会員であり、若き日に当時の西ドイツへ留学し、休みを利用してスイスアルプスを訪ねた時の記録を一冊にまとめている。

 章立ては前半の写真部分が、

一.ヨーロッパのアルプス
ニ.ヴァリス・アルプス
三.アルプスの氷河
四.モンブラン・グループ
五.エーデルワイス
六.ベルナー・オーバーラント
七.アルプスの山と人
八.オーバー・エンガディーン
九.その他のアルプス地方
一〇.アルプスの旅

 後半の付録部分が、

アルプスの地理
アルプスへの旅
ヨーロッパのアルピニズム
山岳会の組織と活動
アルプスの山行
山行の日記から

 となっている。前半部分で特筆すべきは、山を様々な角度から撮影した写真が掲載されていることだ。マッターホルンは四方から写したものが掲載されており、スイス側とイタリア側とではまったく感じの違う山として捉えられることがわかる。また、ユングフラウに登山中の写真が掲載されており、メンヒとアイガーが目の高さで立体的に重なって見えている。著名な展望台からの眺めの写真は、いくら美しくても幾人ものカメラマンが同アングルで写すわけであり、いつか見慣れたものとなってしまうが、クライマーが稜線を登攀中に撮影された周りの山の景色はやはり新鮮なものが多い。

 後半部に、等高線ではなくヒゲで描かれた各地の山岳地図が載っているが、これらは今は実用的ではないのだろうが、趣があって眺めるだけの私としてはとても好きである。そして最後の「山行の日記から」は、二週間の休暇を利用してマッターホルンへ挑戦した著者の記録である。モンブラン山群でトレーニングを積み、マッターホルンへと転進する。そしてアタックをかけるが・・・。発行当時、アルプス好きにはたまらない一冊だったと思う。
 

   題名

『スイスの山』

著者

山田 圭一

発行所

保育社(カラーブックス)

発行日

昭和38年8月1日(初版) 昭和46年1月5日(五刷)

読書歴

2003年7月読了

Yahoo!Booksでは・・・、Amazon.co.jpでは・・・、楽天ブックスでは・・・

国立情報学研究所が行っている図書情報検索サービス

Webcat Plus

 

続けて他の「アルピニズム・登山」関連本感想文を読む・・・

スイスを読もう!』目次へ


『スイス』
目次へ

モリアーチー教授のヨーロッパ雑学講座

最終更新日04/09/16
初掲載告知日03/07/29

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.