スイス国旗

スイス

スイス国旗

スイスを読もう!

世界の鉄道旅行案内

チューリッヒ空港駅のSBB
チューリッヒ空港駅のSBB
(1997.6撮影)

豪華寝台列車から各国が競う超特急、絶景の登山鉄道まで。全世界のお奨め路線を写真と体験記で紹介する!

オリエント急行-一世紀を超える伝統と格式の「走る社交場」
ユーロスター-パリ〜ロンドン間はノンストップ二時間後五〇分
スイス-鉄道王国にはお奨め路線がいっぱい
ケニア-「サバンナ急行」から見える動物たち
南アフリカ-バスタブ付きの豪華列車「ブルートレイン」
中国-「シルクロード特快」三泊四日で夏、春、冬を遡る
インド-努力・忍耐・体力が必要な列車旅
オーストラリア-世界一豪華な途中下車
アラスカ-毎日走るのは夏の四ヶ月のみ
アメリカ-乗りたい名列車が目白押し!
」(カバーより)


 欧州やアジア、あるいは北米の乗りつぶしと言うなら未だしも、何しろ相手は「世界」なのだからすごい。著者はフリーのフォト・ジャーナリストであるが、今までに53カ国の鉄道に乗ったとのこと。世界中に旅客鉄道がある国は119カ国とのことで、その半分近くを制覇している。この本には、その内欧州16カ国+2国際列車、アフリカ4カ国、アジア9カ国11地区+1国際列車、オセアニア2カ国、南北アメリカ5カ国6地区が取り上げられている。この本は新書本ではあるが278ページの大部で、カラー写真も満載している。しかし、残念ながら総花的であるのは否めないわけであり、各国のコアなマニアには物足らないだろう。一度は鉄道で好きな国を自由に旅してみたいと思うリピーター旅行者の参考書としては良いのではないだろうか。

 スイスについては、「鉄道王国にはお奨め路線がいっぱい」ということで、単独の国としては破格の15ページが割かれている。次のオーストリアが5ページだけなので、いかにスイスに対する思い入れが強いかがわかる。取り上げられている鉄道としてはもちろん国鉄をはじめとして、BLS、RhB等の大手私鉄、ユングフラウ鉄道やGGB(ゴルナーグラート鉄道)、ピラトゥス鉄道等の登山鉄道が挙げられる。著者は、「「海外を鉄道で旅行してみたいのですが、どの国がお奨めでしょうか?」と、仕事柄よく聞かれる。もちろん、その方の海外旅行歴や趣味嗜好を聞いた上でお答えするのだが、たいていの場合、私はこう答える。「スイスですね。スイスなら間違いありません。きっとうまくいくでしょう」」と書いている。全く同感である。
  
   題名

世界の鉄道旅行案内

著者

櫻井 寛

発行所

講談社講談社現代新書

発行日

2000年9月20日(1刷) 10月20日(2刷)

読書歴

2001年読了

Yahoo!Booksでは・・・Amazon.co.jpでは・・・楽天ブックスでは・・・

国立情報学研究所が行っている図書情報検索サービス

Webcat Plus

写真撮影:モリアーチー

続けて他のスイス「鉄道」関連本感想文を読む・・・

スイスを読もう!』目次へ


『スイス』
目次へ

モリアーチー教授のヨーロッパ雑学講座

最終更新日04/09/16
初掲載告知日03/07/22

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.