スイス国旗

スイス

スイス国旗

スイスを読もう!

世界名画の旅2 フランス編U
 キスリングの『モンパルナスのキキ』はエコール・ド・パリの作品を多く収蔵するプチ・パレ−ジュネーヴ近代美術館にある。これはスイスで見ているのだが、数年前に日本に「キキ展」でやってきたときにも有楽町そごうで見ている。

 私としてはなぜかキキ自体には全く魅力を感じることができないのだが、この本によればキキの「ブロマイドは三十万枚売れ」て、1929年5月に「モンパルナスのカフェーで行われた芸術家たちによる美人投票で「女王」に選ばれ」たのだそうである。「モンパルナスのキキ」と言う呼び名は、キスリングの愛称「キキ」から来ているとのことで、当初はキスリングをはじめとしてモンパルナスにたむろする若い画家たちのモデルをして生活していたようだ。華やかな一時を過ぎ、戦中戦後は悲惨な暮らしを続け、最後はご多分に漏れず酒と麻薬でボロボロになって亡くなったとのこと。『モンパルナスのキキ』はキスリングが100枚以上も描いたキキの肖像画の一枚だが、赤いセーターの華やかさとキキのうつろな目がまるで大戦間に挟まれた仇花のようなベルエポック、エコール・ド・パリの時代の象徴のようである。(見出し「狂騒の時代の「輝き」」)

 「素朴派」とも呼ばれる通称「税関吏」ルソーの絵『私自身、肖像=風景』が取り上げられている。その章に掲載されている『ジャガーに襲われる黒人』はバーゼル美術館にある大型の絵であるが、オルセーやロンドンのナショナルギャラリーにある絵のようにジャングルをモチーフにした絵だ。後の研究ではルソーの描くジャングルは空想のもので、植生も動物も図鑑や動物園を参考としたとのこと。しかし、ルソー描く架空の風景は我々の心の中にあるジャングルのイメージを見事に表しており、今でも全く古臭さを感じさせない絵に思われる。(見出し「実景の描写に潜む謎」)

 バルテュスの『コメルス・サンタンドレ小路』はリヒテンシュタインの個人蔵とのこと。見る機会は今までなかったが、他のバルテュスの絵と同じく時の止まったような静かでかつ不思議な絵である。(見出し「後ろを向いた自画像」)

題名

『世界名画の旅2 フランス編U』

著者

朝日新聞日曜版「世界 名画の旅」取材班

発行所

朝日新聞社(朝日文庫)

発行日

1989年5月20日第1刷 1996年5月30日第7刷

読書歴

読了

国立情報学研究所が行っている図書情報検索サービス

Webcat Plus

 

続けて他のスイスの「美術」関連感想文を読む・・・

スイスを読もう!』目次へ


『スイス』
目次へ

モリアーチー教授のヨーロッパ雑学講座

最終更新日08/01/14
初掲載告知日03/12/09

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.