スイス国旗

スイス

スイス国旗

スイスを読もう!

マッターホルンの空中トイレ

スイスをモチーフにしたマグネット(右下マッターホルン)
スイスをモチーフにしたマグネット(右下マッターホルン)

ヨーロッパアルプスの名峰マッターホルンの山小屋には、標高四〇〇〇メートルに浮かぶ「空中トイレ」が存在した・・・・・・!?
女性登山家として活躍した著者が、登山中や旅先で遭遇したいろいろなトイレ問題をユーモアたっぷりに紹介する異色エッセイ。
解説・藤井理行
(カバー裏表紙より)

 トイレの話の好きな人は多いだろうが、著者は自分の嗜好で書いているわけではない。著者は泌尿器科の医師であり、いわばこの本は専門分野を扱った本だ。最初TOTO出版から出されたとのことだが、文庫化されたのはためになることに加え、著者の語り口が面白いからであろう。

 私は個人的にはトイレやスカトロジーには興味がなく、糞尿譚も好きではないので、あまり延々とトイレについて書かれた本を読むのも耐え切れないだろうと思い、この本は買ったままでずっと置かれていた。最近新田次郎の『銀嶺の人』を読んだので、今井通子氏について興味が湧き、今容易に入手できる著作を続けて読んだ次第である。

 この本は三章に分かれており、最初が「登山家」の視点、次に「旅人」の視点、最後が「女性(個人)」の視点で書かれている。スイスのトイレに関するトピックは当然のごとく各章に出てくるし、あとがきである「文庫版によせて」にもリヒテンシュタインの話題と共に出てくる。

 第2章「旅人のトイレ話」中に「閉じ込められたらロッククライミング」という一遍がある。なぜだかトイレに閉じ込められる著者(しかも一回ではない)がトイレの壁を登攀して脱出を果たす話だが、これは著者だから出来ることであろう。実は私の妻もスイスの公衆トイレ(確かシャフハウゼンだった)でカギが中から開かなくなって、どうしようか困ったことがある。結局カギは外れたのだが、途中では仕方なくよじ登ろうとも思ったと言っていた。私は時間が経っても戻らないようだったら、必ず女子トイレでも何でも入っていって助けるから、絶対に壁を登ろうとはしないように、と釘をさした覚えがある。

 題名のマッターホルンにあるソルベイ小屋のトイレはカバーイラストに見事に描かれているが、このカバーは不思議な題名とあいまってなかなかスイス(アルプス)好き、トイレ好きの購買意欲を喚起していると思われる。トイレ話が好きな方、旅行先でいつもトイレに困っている方は是非一読されると良いだろう。 
   題名

『マッターホルンの空中トイレ』

作者

今井 通子

発行所

中央公論新社中公文庫) 

発行日

2000年6月25日発行

読書歴

2003年読了

国立情報学研究所が行っている図書情報検索サービス

Webcat Plus

 

続けて他の「山行・アルピニズム」感想文を読む・・・

スイスを読もう!』目次へ


『スイス』
目次へ

モリアーチー教授のヨーロッパ雑学講座

最終更新日08/01/14
初掲載告知日03/09/21

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.