スイス国旗

スイス

スイス国旗

スイスを読もう!

ヨーロッパ・映画の旅 名画ゆかりの地を訪ねて

銀幕に恋して旅に出てみれば
パリの『天井桟敷の人々』『北ホテル』、
ローマの『ローマの休日』、
マジョルカ島の『別れの曲』、
アルザスの『大いなる幻影』……

スクリーンの中で見た風景を見つけた時、私の心は、少年のようにときめく。ごく当たり前の風景も、映画で見た風景と重なった時、私には特別なものとなるのだ。初めて訪れた街も、私にとっては、まるで何度も訪れたかのような親しみを覚えさせるものとなり、大勢の旅人が何気なく通り過ぎるだけの駅も、大切な思い出の場所となったのである。(本文より)
』(帯より)

 文章講座も開講している悠飛社から出ているヨーロッパ映画の本だが、扱っている映画は著者も書いているように「古いものが多い」。もちろんヨーロッパを舞台にして映画は誕生時点から今日まで多くの名作が生み出されており、古いものでも取り上げていけば際限が無い。特に現在ではDVDの普及により、レンタルビデオでさえ見つけられなかった旧作が自分のものとなることも多く、先日も「山と渓谷」で「銀幕の山」なる特集が組まれ欧州アルプスを舞台にした名作・傑作が数多く取り上げられていたので見たい映画が増えた。

 さて、この本の著者はフリーの映画ジャーナリストとのことであるが、内容はフクニチ新聞と西日本新聞に連載したエッセイをまとめたものであり、個々の国の分量は少ない。スイスは以下の作品が取り上げられている。

1.『アルプスの少女ハイジ』(ルイジ・コメンチーニ監督、エルユベート・ジグムント主演、1953年瑞)
2.『アルプスの少女ハイジ』(ウェルナー・ヤコプス監督、エヴァ・マリア・ジックハイマー主演、1967年)
3.『スイスコネクション』(ジャック・アーノルド監督、デヴィッド・ジャンセン主演、1975年米)
4.『山の焚火』(フレディ・ムーラー監督、ヨハンナ・リーア、トーマス・ノック主演、1985年瑞)
5.『舞踏会の手帖』 (ジュリアン・デュヴィヴィエ監督、マリー・ベル、フランソワ−ズ・ロゼー、アリー・ボール、ルイ・ジューヴェ出演、1937年仏)
6.『湖畔のひと月』(ジョン・アーヴィン監督、ヴァネッサ・レッドグレイヴ、エドワード・フォックス主演、1995年英)
7.『黄金の七人』(マルコ・ヴィカリオ監督、ロッサン・ポデスタ、フィリップ・ルロワ主演、1965年伊)
8.『氷壁の女』(フレッド・ジンネマン監督、ショーン・コネリー、ベッツィ・ブラントリー、ランバート・ウィルスン出演、1982年米)
9.『暗殺者の家』(アルフレッド・ヒチコック監督、エドナ・ベスト、レスリー・バンクス出演、1934年英)
10.『クリフハンガー』(レニー・ハーリン監督、スルヴェスター・スタローン主演、1993年米)
11.『火の山』(カール・ハートル、ルイス・トレンカ−監督、1931年独)


 3は「インターラーケンスキー場の風景」と書かれているが、一体どこだろう?4はRitchieさんのサイト内「スイス・シアター」に解説がある。5と6はコモ湖が舞台、10と11はドロミテが舞台(10ではロケ地のみ)ということだが、なぜかスイスに入っている。おそらくイタリアの章が各都市を取り上げて書かれているため、便宜上スイスに入れたのであろう。7は昔観たが、ジュネーヴが舞台だったとは知らなかった。8もRitchieさんの「スイス・シアター」を参照のこと。9はサンモリッツが出て来るようである。 
   題名

『ヨーロッパ・映画の旅 名画ゆかりの地を訪ねて』

著者

山村 謙一

発行所

悠飛社

発行日

1999年8月30日初版1刷 1999年10月10日(2刷)発行

読書歴

読了

Yahoo!Booksでは・・・Amazon.co.jpでは・・・楽天ブックスでは・・・bk1では・・・

 

続けて他の「紀行・乗り物」関連感想文を読む・・・

スイスを読もう!』目次へ


『スイス』
目次へ

モリアーチー教授のヨーロッパ雑学講座

最終更新日04/08/19
初掲載告知日03/11/29

Copyright(C) profmoriarty(prof_m). All rights reserved.